親ばかブログ

子供の成長記録と雑記

久しぶりの村外へ

今日の嬬恋(11/23)

 

今日は休日

そこで、祝日ということもあり子供たちもお休み。

子だもたちと嫁は本来、おばーちゃんと山登り予定でしたが、天気に不安があり中止。

 

ということで、おばーちゃんにお昼をごちそうになることになりました。

 

メニューは

回転寿司!

     f:id:gogohinata:20171123235922j:plain

外食自体が久しぶりです。

そして村外に出るのは記憶上では1か月ぶりぐらいかな?

前回村外に出たのはたしか友人と十福の湯に行った時のような気がします。

 

回転すしは

かっぱ不在の「かっぱ寿司

我が家の定番です。

 

ちょうどお昼ごろにお店につくと意外とすいているではありませんか!

ラッキーと思いつつ席まで行く。

そしてタッチパネルにて注文。

お昼時なのにレーンには全くネタが回っていない・・・。

ま、最近はレーンで取るより注文が主流になっているから・・・。

ところが!

待てど待てど注文の品が来ない!

来たとしても一部分のみ!

結局全部揃うのに何分かかったのやら・・・・。

そして気づいたのが・・・・。

絶対と言えるほどにシャリが小さくなっていることです!

なので、今までより枚数も増えます。

そして待ち時間が長いために食べた気がしない・・・。

利用者にとっては最悪です。

久しぶりの回転寿司だったのに・・・・。

残念な気持ちでいっぱいでした。

かっぱ寿司」には来ないかも・・・・。

「はま寿司」・「スシロー」?????

消費者は騙されませんよ!

という感じでした。

 

あー嬬恋いいところ

今思うと嬬恋に来た頃は本当にお店がなかった。もちろん今でも村内に回転寿司はありません。

もう少しお店が欲しいな。夜遅くまで空いてるファミレスとか・・・。

 

 

緊急 嬬恋情報!

緊急 嬬恋情報!

先ほど煙草を吸いに行ってびっくり!

 

なんとあたり一面

       f:id:gogohinata:20171019002252j:plain

しかも、数センチ積もってる!

このまま降り続けると・・・・。

明日の朝は・・・・・。

やばい!

子供たちは大喜びだろうけど・・・。

この時期にしては大雪です。

明日の朝は少し余裕をもって行動しましょう!

 

 

嬬恋村がTVに出てしまいました!

今日の嬬恋(11/20)

      f:id:gogohinata:20171120215207g:plain

今日は寒い一日でした。

雲が多く気温も上がらずです。

そしてとうとう出てしまいました

本日、日本はどこも寒かったようです。

北海道では-17度

近場の菅平では-11度

そして嬬恋では-5度

どうやら関東で一番寒かったようです。

そんな嬬恋です。

自分はお仕事休みのため、子供たちの送迎を済ませてから家でタイヤ交換です。

タイヤは、2シズーン目に入りましたので今年で履きつぶしです。

メーカーは、KENDAです。

要はアジアンタイヤというものですね。

1本あたり4千~5千ぐらうのタイヤです。国産の半額?

嬬恋というか地方に暮らしてからは、夏タイヤ冬タイヤともに2シーズンで交換します。年間走行距離2万キロ前後走ります。そのためタイヤの摩耗も激しいです。

こっちに来た時は、国産タイヤでしたが交換頻度や金銭的なことを考えて5年位前からはアジアンタイヤを愛用しています。

はっきり言って問題なし!

変な安い国産タイヤを買ったり、無理して使用するよりはこまめに履き替えたほうが安全という結果になりました。

タイヤ交換にかかった時間は、約45分程度

以前はトルクレンチもなく知識もなかったので力いっぱい締めこんでいましたが、ねじが折れて大変なことになったため、今はトルクレンチを使い調整して行っています。

トルクレンチがない場合はとりあえず付属のレンチで手で締めれるだけ締めれば問題ありません。スタンドなどに行ったときに空気圧とマス締めをしてもらいましょう!

それを足を使ったりして締め上げると、ボルトの目地が折れてしまい大変なことになるのでくれぐれも体重をかけて締めるのはやめてください。

 

あー嬬恋いいところ。

1番はいいのかもしれないけど・・・・。

関東で一番寒いところって、草津のほうが標高高いのになぜ?

それが嬬恋!

 

 

今日は夕方より雪!道路は凍結しているので注意しよう!

今日の嬬恋(11/19)

今日は一日気温も上がらず。

スマホの温度計も一日通してマイナスの気温。

村に本格的な冬が到来って感じです。

出勤時の車の様子です。

f:id:gogohinata:20171119224654j:plain

積もっているでしょう!

日中はやみましたが・・・。

夕方より雪が降り始めました。

気が付くと草の上が真っ白です。

帰宅途中

雪が積もっているところは何ともないですが・・・。

積もっていないで道路が黒くなっているところは・・・・。凍結です。

少し滑りました。

ハンドル握っているとあまり感覚が感じられなくなりました。

非常に危険な道路状況です。

明日はお仕事休みです。

ファミリーカーのタイヤ交換を行います。

ぎりぎり間に合った感じですね。

危ない危ない。

この時期は、雪道の運転に慣れていないので危険がいっぱいです。

運転するときは無理せずゆっくりと走りましょう!

黒光りしているところは、ゆっくりとブラックアイスバーンですよ!

 

あー寒い嬬恋いいところ?

この時期農家さんはキャベツ終わりでみんな旅行行ってる人が多い。

農家大変だけどうらやましいね。

 

 

寒い・寒い そしてとうとう見てしまった雪・・・

今日の嬬恋(11/18)

今日はとにかく寒い。

今シーズン一番の冷え込みになりそうな気配です。

日中から気温は上がらず、風が強く吹いています。

嬬恋は冬に入りました。

ライブカメラで周辺をうかがうと志賀高原は雪が普通に降っていてスキー場に積もり始めてました。

そして・・・・。

浅間山はここまで白くなっていました!

f:id:gogohinata:20171118234449j:plain

だいぶ下まで白くなりました。

どうやら、最近煙が多いので火山情報調べたら少しだけですが元気に活動しているようです。

頂上付近は雲もありますが、火山活動による煙も多く含まれていますよ。

 

むささびさん帰宅する・・・・。

なんということでしょう。巣を撤去して約5日間ほど過ぎたのですが・・・・。

元鞘に戻ってきてしまいました。

巣のないところに丸くなって休んでいました・・・・。

その姿を見た自分は・・・。

とても申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

結局エアコンの室外機は撤去されることがなくなったので・・・。

また、巣を作ってくれることを願います。

f:id:gogohinata:20171118235009j:plain

「なんだよ!」

って顔でこちらを見ました。

ごめんね・・・・。

もうどかしたりはしないから。

 

あー嬬恋いいところ。

冬は寒いだけでスキー以外の観光はない・・・・。

イルミネーションとかすればいいのに・・・・。

今日の嬬恋  とうとう来た! 村に雪が降る!

今日の嬬恋(10/16)

今日の嬬恋は朝から冷え込みが強い。

予報で最高気温は・・・・。

2℃!

最低気温は・・・・。

-2℃!

ってほとんど気温差がないではありませんか!

そして子供たちを送るために外に出ると・・・・・。

うっすらと、なんとなく、わずかに・・・・。

積もってる????????

って感じの状況です。

証拠です。

f:id:gogohinata:20171116232151j:plain

わかりますかね?

通勤途中に通る別荘地の道路です。

別荘地内は、車の通りも少なく、日陰部分が多いために凍結などが発生しやすい環境がそろっています。

恐らく朝方暗いうちに降ったものと思われます。

天気は太陽が出ていて空も雲一つない状況でした。

 

そろそろ、スタッドレスにしないといけませんね。

嬬恋方面に来るときは冬の準備をしたうえでお越しください。

嬬恋もそうですが、軽井沢も雪ってイメージがあまりなく真冬でもノーマルタイヤで来る車を見ます。

確かに、雪の量は少ないですが標高は1000メートルを越えるし、気温は最低-15℃を越えるときもあります。

日中は少し気温が上がるので、表面が溶けて夜には氷になるパターンがお決まりです。

道路で言えば、アイスバーンってやつですね。

嬬恋全体がアイスバーンで危険な状況です。

安全第一で冬の準備をしてください。

 

あー嬬恋いいところ。

冬の寒さは北海道並みだよ!特に田代地域は!

子供のスキー教育方法

子供のスキー教育方法

                                     f:id:gogohinata:20171114214255j:plain

大したことは言えませんが、うちの子は下の子が2歳後半よりゲレンデにデビューしています。上の子は誕生日の関係で3歳からゲレンデにて滑っています。もちろん最初はひも付きでの滑りですが、翌年には一人で滑っています。

ゲレンデではかなり目立ちます。(ちっちゃいですが)

すごく周りのひとから注目を浴びていました。

役に立つか経たないかは人それぞれと思いますが、子供へのスキー教育方法をお伝えします。

 

この年齢で子供たちが滑れるようになるにはいくつかの条件が必要です。

1、親がスキーをしている。

2、親がスキーを生涯スポーツとして取り組んでいる。(要はスキー大好き)

3、親が滑りたくて仕方がない。

以上が条件です。

この条件を満たしていないと子供たちのスキー上達はなかなか難しいと思います。

 

それぞれの理由を挙げると

1、に対して

親がスキーをしていないとスキーに対しての知識がない。そのため子供に対してスキーの楽しさなどが伝えることができない。

2、に対して

スキーを生涯スポーツとして取り組んでいると、教えたことがなくてもスキーのノウハウが親に蓄積されているので子供に教えることができる環境がそろってくる。

3、に対して

ただ単に親が滑りたいがために子供に早く滑れるようになってもらいたいということです。この気持ちが一番大切かもしれません。親のわがままです。

 

次回では、

1、スキー教育の始まりはいつ?

2、どうしたら上達が早くなる?

3、滑れるようになったらしたいこと

について我が家で行ったことを記載したいと思います。

さてさてうちの子たちはどうしてこんな小さいころから滑れるようなったのでしょうか?

親のエゴ?それとも子供の実力?