親ばかブログ

子供の成長記録と雑記

浅間山

今日の嬬恋(6/22)

f:id:gogohinata:20200622130045p:plain

浅間山

先日、気象庁より浅間山に関しての情報が発表されました。

www.data.jma.go.jp

TVなどでもニュースにて報道されているようです。

浅間山の麓で生活している私たちにとっては、今回の発表・報道はたいしたことではありません。

昔と違い現在の火山に関する情報は、システムの発達によりより正確な情報を把握することができるようになっています。

といっても相手は自然のため急な状況の変化にはついていけません。

今回の発表では火山性微動火山性地震・山腹膨張があげられていますが、危険度を示すレベルの引き上げは無く「1」のままです。

もし、危険性が近くなっているようであればレベルの引き上げなどがあったと思われますが、無いためにおそらく急な噴火などは無いものと考えられます。

元々浅間山は、活火山のためこのような活動はたびたびあります。

私は嬬恋に住んでまだ約20年ですが、この期間に3回の噴火に遭遇しています。

そのたびにいろいろな報道をされるのですが、地元では「またか」って感じです。

至って通常の生活です。

もちろん全く心配がないかというと多少はあります。

ただし、火山列島の日本ですからどこに住んでいても心配は消せないと思います。

ただえさえここ近年は自然災害が多くなっている感じもします。

嬬恋に住んでいると浅間山とは共存しなくてはいけません。しいて言えば嬬恋周辺は地震には強い地域といえます。震災時も揺れましたが大きな揺れではありませんでした。台風などの水害に関しては多数の山により谷が多く形成されているためにあまり強いとは言えません。現に台風19号では国道の橋脚流失や土砂災害など多数の被害を受けています。

 

どこに住んでいてもいいところ悪いところは必ずあると思います。「住めば都」という言葉がありますが、その言葉通りと思います。

でも、噴火はおきないで欲しいですね。観光業にとっては今年はコロナでかなりのダメージを受けています。これ以上は無しにしてもらいたいのが本音です。

 

あー嬬恋いいところ

キャベツの収穫が近くなってきました。

すでに動き出しているところもありますが、来週あたりから本格的に始まりそうです。

7月に入ればスーパーのキャベツは群馬県産・嬬恋村産が出てくるところもあると思います。おいしいですよ。