親ばかブログ

子供の成長記録と雑記

片付け

さてさて今日は

「片付け」

についてです。

自分はよく上の子に部屋が散らかっていると「片付けなさい!」といいます。

ま、当たり前ですけどね・・・。

このGWに入る前に部屋を確認したら非常に散らかっていたので、GW期間中に片づけをするように上の子に伝えました。

片付けができない場合は、床に落ちているものは処分するよ!とも伝えました。

自分は、どちらかというと必要ないものはどんどん処分できますし、実際に捨てます。

断捨離は結構得意分野です。

また、散らかるのが基本嫌いなので、物は買いません。というか管理するのが面倒なので買いません。

もちろんお金もないですが・・・。

もともと物欲はありません。

しかし、そんな自分がいるにも関わらず我が家は散らかっています。

その理由は、嫁です。

嫁は、元来自分のそばに物がないとダメなタイプです。よって自分の座椅子近くには、自分のものが沢山おいてあります。今までも片付けてくれるように物入れなどを提供していますが、その中に入れるだけで不必要になっても処分をしないためにたまっていきます。たまったら付近に置き始めます。

そんなこともあってそれを見て育ったわが子たちは正直、片付けがあまり上手ではありません。できないわけではありませんが、言われるまで片づけをしません。

よって、どこに物があるのかもわからなくなります。

よって、何か言われたときは大捜索です。

そうならないためにもこまめに片づけをするように自分が頑張っているのと、管理できないのであれば買わないことを上の子には言っているのですが・・・。

そしてGW期間中片づけを始めたと思ったらなぜか部屋の中の模様替えを始めてます・・・・。

いつになったら片付け終わるの・・・?

自分が仕事から帰ってくると部屋の明かりが数日間つきっぱなしでした。

消し忘れでなく、お部屋の模様替えを夜中にしています。

なぜ、日中にしないの?

言われないとできないんです。

言われてもなかなか動きません。

本当に困ったちゃんです。

前にもこんな状況がありました。

片づけをしてといって模様替えを始めて終わりませんでした。

結局、GW期間中に終わったか終わらない感じで終了です。

床は見えていますが・・・。

すぐに散らかるでしょう・・・。

なにせ、中途半端ですからね。

親にも責任はあると思います。

ごめんね。こんな親で・・・。

うちらみたいにはならないでね。

 

 

 

冬仕舞い

さてさてやっと冬が去った感じです。

そしてやっと桜が散り始めました。

さらに、今日は嬬恋でも25度という猛暑です。(嬬恋では!)

さらにさらに、3日前からスマホは動きません。

かなり機嫌がいい時は起動しますが、基本お休みです。

メーカー名、キャリア名が出て・・・。

青画面

永眠につくのももうすぐって感じな状況です。

本日、ショップに行って来たら・・・。

なんと「保険」

に入っていることが判明!

なんと、同機種で新品と交換できるらしいです!

すばらしい!最高!

だって機種変の覚悟、相当の出費覚悟してましたから・・・。

そのかわり、少し費用が掛かりますが、¥3000位で済みます。

全然、構いません!

だって、普段はメール、LINEぐらいしか利用してませんから・・。

ガラケーでもいいぐらいです。

でも、起動しないために写真が移動できません。

しかも、最近SDカードの接続が悪く、すぐエラーで怒られています。

でもあきらめません。

とりあえずショップのおねーさんが電話帳は何とか移動!

そして写真も何度もトライしてSDカードに移すことができました。

ショップのおねーさんは優しい方で、子供のツムツムの話をしたら、代替機にLINEを再登録していただきました。仕事外なのに・・・。

ありがとう!こんどからこっちのショップにお世話になりますね!

というわけで3日ぶりに開通しました。

では、3日間で困ったことといえば・・・。

アラームぐらいでした・・・。そのせいで今日は上の子はお寝坊さんです。というかまだ自分では起きていません。自分が頼りです。

そんなもんですかね。

うまくスマホを利用できていない証拠です。

家に帰ると、冬物の片付けです。

まずは、ウェアーや小物を入れ物にしまいました。

シーズン中お世話になりました。自分はクリーニングには出しません。

高いので・・・。

そして我が家の蓄熱暖房機をブレイカーから落としました。

完全に冬は終了です。

あと残るのは、板の手入れぐらいですかね・・・。

これ結構面倒です。

子供と自分、嫁を合わせると合計4本、そして一番下の子の来季を考えるともう1本手入れをしないといけません。

次の休みに頑張りますが、通院しなければいけないので時間があるのかなー?

ちょっと心配です。

 

 

業務の変更について

GWがやっと終わりました。

気づけば毎日3時間の残業の日々でした。

しかも、4月より会社内での異動にて業務内容が変更となっていて慣れない業務のためGW手前より体調不良が続いていました。

今の業務は、毎日4~5時間ほど歩行を要する業務内容で恐らく毎日数万歩ないし何キロ歩いているかわからない移動距離です。

また、4月の中旬から下旬にかけて現場を知るために現場研修に6日間ほど入っていました。

この現場研修が体に負担をかけていたようです。

確かに、研修後は体が重く非常に疲労が大きく出ていました。

もちろん、事務仕事などする気がしないほどでした。

そのお時に股関節に痛みを感じていましたが、ただの疲労と歩きすぎからくるものと思っていたのですぐよくなるだろうと思っていました。

ところが、その痛みが引くことなくさらに座骨周りの痛みに変わっていきました。研修期間が終わりGW突入時には、午前中は何とか痛みに耐えながら業務を行えましたが、午後になると痛みに我慢ができなくなるほどとなり、結果、痛み止めを飲んでGWを過ごしていたような感じです。

帰宅後にも動いても痛いし、休んでいても痛いので寝るときも痛み止めを飲んでいる状態まで悪化していました。

そして今日、やっと休みで総合病院へいってみてもらいましたが、とりあえず骨には異常なし、次回はMRIをとってみるとのことでした。

とりあえずは良かったのか何とも言えませんが、早く痛みがなくなることを祈るばかりです。

とりあえず、痛み止めを処方されたので今は痛みはありませんが、薬の効用がなくなってくるといたくなると思うと心配です。

 

いつまで・・・?

いつまでだろう?

 

子供と一緒のお風呂っていつまでだろう?

我が家の場合は、このままだと結構まだ先のような感じがします。

上の子は、今年小学6年生です。

そろそろ体的にも変化が現れるので、独り立ちするのも間もなくという感じがします。

が!

上の子はどこも女の子ではありません。

大丈夫かな?

確かに背はチビの部類です。

ももう6年生ですよ!

このあと急成長が待っているのでしょうか?

家計的には、大きくなる可能性があります。

嫁が自分より大きいですからね・・・。

個人的にはこのままの成長具合で構いませんが・・・。

で話を戻すといくつぐらいまで子供とお風呂に入っているんですかね?

我が家の場合はこのままだと中学まで続きそうです。

ま、親ばかとしてはいつまででもいいんですけどね。

結構、一緒に入るのって大変なんですよね。

ゆっくりと入れないんでね。

でも、もう少し大きくなったら背中とか流してくれるのかな?

我が家は基本シャワーのみため自分が洗い終わったら次の子がお風呂に入ってくるって感じなので、今は背中などを流してくれる行為はありません。

今後のちょっとした期待というか楽しみですね。

話は変わりますが、久しぶりに町中を走ったら桜が満開でした。

やっと春が来ましたね。

でも明日の朝は冷え込みそうで、畑では霜が張るのではないかといううわさも出ています。

浅間山も2000メートル以上は、雪が降ったみたいで少し白くなっていました。

突然の雪もまだある?

そんな感じの本日でした。

 

まだまだ滑れる。

まだまだ滑れます。

前回ラストランと言いつつ本日滑りに行ってしまいました。

f:id:gogohinata:20170423225201j:plain

 

本当は滑りに行く予定はありませんでしたが・・・。

実は、自分は高校時代はスキー部所属でした。

その時の先生が大会で近所のスキー場に来ていたので、日程もあったので・・・。

子供を連れて家族で滑りに行くことになりました。

行先は鹿沢スキー場です。

自宅からは20分ほどです。ここのスキー場は、毎年GWまで営業しているのです。頑張っています。

GW前に大会がありお客様が見込めるために意地でも毎年営業します。

昨年は非常に厳しかったのですが、この大会のために雪を残していてGWは営業しませんでした。というよりできなかった?

そんなスキー場です。

学生時代に訪れたことのあったスキー場で、その時からチップのリフト券で最新のシステムでしたが、現在はだいぶ古く感じてきました。

朝9時ごろ起きて朝ご飯を食べてお決まりの「お弁当」を用意してお出かけです。

お弁当は最近の定番です。経費削減です。なんせホームゲレンデのパルコール嬬恋と違いリフト券代がかかりますからね。少しでも安く済ませないとね!

ゲレンデには11時ごろに到着して、早速、恩師を探し挨拶をしてゲレンデに出発です。

さすがに春って感じです。ちょーーーーーーーて言えるほど雪がざくざくです。

リフトも2本のみ、リフト乗り場には雪がないためにマットが引いてあります。

リフトに乗るときも座席が高いために下の子は抱っこしないと届きません。

まー春ですからね。ある程度は仕方がありません。

滑れる環境が近くにあるだけでも良しです!

少し滑ったところで大会の2本目が始まったので観戦です。

スラロームなのでパタン・パタンと気持ちよくポールを倒していきます。

女子は、昔からそうでしたが、男子に比べると人数も少なくちょっと寂しいですね。

レベル的にも上位の人はそれなりですが、うーんって感じでした。

半分ほど勉強がてら観戦してそのあとは、お昼や休憩したり滑ったりと結局リフト終了時間まで満喫しました。

天気も良く気持ちい気候でしたが、雪がね・・・。

仕方がないよね。

さてさて気持ち的には終わりと思っていましたが少し火が入ってしまいました。

次はあるのかなー?

どうした嬬恋!

熱い!

親ばかの住むここ嬬恋は本日25度近くまで上がりました。

ちなみに前橋は30度まで上がってしまったようです。

 

おかしいだろ!

まだ4月だぞ!

今から夏の気温なんて!

そうです。嬬恋は夏でも25度ぐらいまでしか上がりません。

夜は20度前後まで下がります!

よって日中でも日陰にいれば熱くはありません。

日の当たるところは、標高が高い分日差しが近いために実際の気温よりは暑く感じます。

そして、我が家にはクーラーはありません。

だって熱くないもん!

扇風機はあります。

でも、あまり使いません。

2階の寝室で寝る際に使用するぐらいですかね。

2階はどうしても空気の流れが悪いために暑くなってしまいます。

高気密住宅の悩みです。

冬が終わったばかりというのに、昨日から寝るときは窓を少し開けて寝ています。

子供たちはほ1年中布団はあってもかけていません。

特に下の子はかけるということを知らないほどです。

今の住まいは、新築で建てて6年ほどたちます。以前の賃貸は北向きで寒かったので家を建てるときは絶対に寒くない家を建てるということで高気密住宅にしました。

冬は快適です。

ちなみにハウスメーカーは、レジェンド葛西がいる土屋ホームさんです。

このハウスメーカーは、北海道で多数の実績を積んでいるので選びましたが・・・。

悪くはありませんが、結構大工さんによりけりって感じです。

ちなみに我が家はできたときに2階のトイレのドアは逆についていたり作成していただいた本棚の棚が入らなかったり、床があちこちで鳴いたり、ドアの引っ掛かりが悪く開いてしまったりと結構不備が沢山ありました。すべて直させましたけどね。

住んで思ったのが、収納スペースが少なかったのが失敗です。もっと作ってもらえばよかったと思っています。

という住宅です。

冬は快適そのものです。暖房器具にはこだわって蓄熱暖房というシステムを導入しました。この器具は夜間に電気で暖房器具内にあるレンガに熱をためて昼間に放出するという暖房器です。しかも我が家は床下に入っているために1階には暖房器具がありません。メリットはリビングやダイニングなどに器具がないためにすっきりしていまし、喚起システムが入っているので家中が温まります。床も暖かいです。デメリットはすぐに暖かくならないということです。寒いからといってつけても効果が出てくるのは翌日です。構造が簡単な気宇なのでメンテナンスもないですし、長持ちもしそうです。

寒い地域にはお勧めですよ!

以上、ちょっとした我が家自慢です。

 

 

上の子、下の子、どうしたらいい?

どうしたらいいでしょう?

上の子は正直よく怒られます。

どういった内容で怒られるかというと大体が片付けに関してです。

脱いだ服は脱いだ形のまま・・・。

出したものは出したまま・・・。

こちらが言えども言えども動きません。

本気で怒った時初めて動く感じです。

最初に言われたときにさっさと動いてれば怒られないで済むのに動けないんです。

初めのうちは、手伝ってあげましたが、もう6年生です。

自分のことは自分でしていかないといけないと考えています。

昨日も家に帰るとちょうどお風呂から出てきた時でした。

自分が帰るなり「髪乾かして!」と言われ、「自分で乾かして」と伝えましたが、「できない」という返事だったので、「できないならできるようにして」と伝え自分がお風呂に入っている間頑張ってもらいました。

お風呂から出てもまだ乾いていないようだったので仕方なく手伝ってあげました。

本当に甘えん坊で困りものです。かわいいにはかわいいですが・・・。

もう少し成長してもらいたいですね。

それに比べ下の子は、ある意味賢くてなるべく自分で行いますし、言われれば動きます。おねーちゃんを見て、怒られるのが嫌みたいで動きます。

見ていてかわいらしいです。

片付けはまだまだですが、片付けに関しては親の責任もあると思います。自分もそうですが、嫁も決して家の片づけをしている訳ではないので、手本や見本がありません。よって片づけをしていないものが片付けをするように子供に伝えても説得力がありません。そうすれば子供たちもおのずと片付けは下手になっていくと思います。

悩みどころですね。

勉強に関してもどうよです。

環境を用意できていないのに勉強しなさいと言ってもの難しいですね。

まずは親からいろいろと変えていかなくていけません。

少しづつでも頑張るぞ!